酒保開ケ。WEB

拝島

はいじま Haijima

拝島駅 拝島駅
その2:西武拝島線 改札・ホーム

  • 東日本旅客鉄道 青梅線

昭島(1.9km)当駅(1.7km)牛浜

  • 東日本旅客鉄道 五日市線

当駅(1.1km)熊川

  • 東日本旅客鉄道 八高線

小宮(4.8km)当駅(2.8km)東福生

西武立川(2.7km)当駅



2013

※画像はクリックで拡大します。

 改札口付近のようす

開業は1968(昭和43)年、玉川上水~当駅間開業時。その当時の乗車人員は3,000人にも満たなかったが、2021年には14,860人を数えた。

券売機と改札口。左に売店が、改札機の右には駅員のいる窓口がある。

改札口を改札外より。EVが中央奥に見える。

改札内より改札口。JRへの乗り換えはいったん改札を出て右、南口方面へ進む。

 ホーム(島式1面2線)

ホームはJRから連番で南側から6,7番と振られている。最大10両編成の電車に対応する。

ホームは島式1面2線。左7番、右が6番。ホーム終端部近くより小平方向。

橋上駅舎下のエスカレーター付近を終端部に向かって撮影。

終端部側は階段のみ。ほかにEVも使用できる。

6番ホーム小平方より駅舎方向を撮影。ホームは小平寄りはややカーブしている。

同じく6番ホームの駅舎下付近より小平方向。

待合室は橋上駅舎の真下、ホームほぼ中間部に置かれる。

6番ホームの終端部近くより駅舎、小平方向。

ホーム終端部を見る。

 ホーム終端部

福生への延伸を目指し、運動もあったとのことだが、実現はされなかった。

6番ホームの終端部。通路柵の右側に7番の終端部がある。

前写真右の通路を進むと一般道に出る。
もちろんここから駅に出入りすることはできない。

 上り小平方面

 次駅は西武立川で2.7km先。この区間は単線となる。画像左から合流するのは米軍横田基地からの専用線。当駅はJR貨物の駅でもあり、同基地の貨物(航空機燃料)を取り扱う。

専用線は非電化。
航空機の燃料を運び込む。

  空中写真より

1948
(国土地理院 地図・空中写真閲覧サービス USA-R1779-148を加工)緑マーカー部が当駅。赤枠で囲ったのは1944(昭和19)年に廃止になった南武鉄道、もとは五日市鉄道の当駅~立川間の廃線跡。現在は生活道路となったが「五鉄通り」と呼ばれその名を残す。

 Google Map

※地図をクリックすると左上のラベルが消えます。

その2:西武拝島線 改札・ホーム

 

【東日本旅客鉄道 青梅線】  立川--西立川--東中神--中神--昭島--拝島--牛浜--福生--羽村--小作--河辺--東青梅--青梅--宮ノ平--日向和田--石神前--二俣尾--軍畑--沢井--御嶽--川井--古里--鳩ノ巣--白丸--奥多摩


【東日本旅客鉄道 五日市線】拝島--熊川--東秋留--秋川--武蔵引田--武蔵増戸--武蔵五日市


【東日本旅客鉄道 八高線】 八王子--北八王子--小宮--拝島--東福生--箱根ケ崎--金子--東飯能--高麗川--毛呂--越生--明覚--小川町--竹沢--折原--寄居--用土--松久--児玉--丹荘--群馬藤岡--北藤岡--倉賀野


【西武鉄道 拝島線】 小平--萩山--小川--東大和--玉川上水--武蔵砂川--西武立川--拝島

TOP▲


main▲