酒保開ケ。WEB

蓮台寺

れんだいじ Rendaiji

蓮台寺駅 蓮台寺駅

  • 伊豆急行 伊豆急行線

稲梓(2.7km)当駅(2.3km)伊豆急下田

<駅DATA>
所在地静岡県下田市
開業1961(昭和36)年
乗車人員(日)229人(2020)
駅構造高架駅
ホーム1面2線
<撮影DATA>
登録##00198
撮影日2012/12/8
区分甲II
撮影枚数27

2012

※画像はクリックで拡大します。

 駅名標

静岡県下田市に所在。伊豆急行の駅。次駅は終着の伊豆急下田駅。開業は1961(昭和36)年、路線開通時。

「れ」から始まる駅名は全国で5つ。

 駅舎とその周辺

西伊豆方面へのバス連絡駅として、1996(平成8)年には全特急列車が当駅に停車するようになったが、利用客数はあまり伸びず、2009(平成21)年には全特急通過駅に戻った。

駅舎を正面から撮影。松崎のなまこ壁風で、当駅が西伊豆方面へのバス連絡駅であることをあらわしている。

山に囲まれ、稲生沢川(稲梓川)の刻む谷に立地。

下田方から撮影。波勝崎、松崎、堂ヶ島。たしかに最短距離に位置する駅だが。

下田駅行きの路線バスのほか、県道15号を経由する西伊豆方面の特急バスと連絡している。

稲生沢川を橋で渡り、国道144号、いわゆる下田街道が対岸を併走する。

駅出入口付近を伊東側より撮影。

 駅構内、改札口

一日の乗車人員は229人(2020)。前述の特急停車駅になった1996(平成8)年は562人で、四半世紀を経て利用客は半減。写真の2012年は駅員が配置されていたが、2021年より無人化。

駅舎内のようす。suicaの読取機が見える。

改札内から撮影。1996年、前出の特急バスに連絡するため、全特急電車がこの小駅に停車することになった。

築堤上にあるホームへあがる階段。しかしバスは下田発着のため当駅での連絡利用は芳しくなく、2009年には再び普通列車のみ停車となる。

 ホーム(島式1面2線)

ホームは島式1面2線。駅周辺の集落を見渡せる高い位置にある。1番線側の一線スルー構造で、通過列車は上下関係なく1番線を進む。

下田方ホーム端付近から伊東方向。

左1番ホーム下り下田方面、右2番ホーム上り伊東方面。ホーム中ほど階段付近から伊東方向。

伊東寄りから下田方向。左1番、右が2番ホーム。

下田方面を撮影。まだ全然海など見えない。下田駅までたった2.3kmだが、ふたつトンネルを抜けてやっと下田の中心街へ到達する。

ホーム伊東寄りから伊東方向を見る。

 下り伊豆急下田方面

次駅は終点の伊豆急下田で、2.3km南。

トンネルふたつを抜けると下田の中心街へ。列車はまもなく駅に到着する。

 上り伊東方面

次駅は稲梓で2.7km北。並行する稲生沢川からいったん離れ東側のトンネルを進むが、抜けると再合流する。

当路線は全区間が単線。

 Google Map

【伊豆急行 伊豆急行線】 伊東--南伊東--川奈--富戸--城ヶ崎海岸--伊豆高原--伊豆大川--伊豆北川--伊豆熱川--片瀬白田--伊豆稲取--今井浜海岸--河津--稲梓--蓮台寺--伊豆急下田

TOP▲


main▲

"酒保開ケWEB。"
Copyright ©slycrow96 All Rights Reserved.