酒保開ケ。WEB

観音

かんのん Kannon

観音駅 観音駅

  • 銚子電気鉄道 銚子電気鉄道線

仲ノ町(0.6km)当駅(0.7km)本銚子

<駅DATA>
所在地千葉県銚子市
開業1923(大正12)年
乗車人員(日)67人(2019)
駅構造地上駅
ホーム1面1線
その他副駅名:金太郎ホーム
(1925)現在地に移転
<撮影DATA>
登録##00236
撮影日2013/1/2
区分甲II
撮影枚数16

2013

※画像はクリックで拡大します。

 駅名標

千葉県銚子市に所在。銚子電気鉄道の駅。開業は1923(大正12)年、銚子鉄道の駅として。2020年まで有人駅だったが、コロナの影響もあり、現在は無人駅となっている。

手作りの駅名標。

 駅舎と出入口付近

「ユネスコ構想」なる観光路線化にともない1991(平成3)年、スイスの洋館風の駅舎に改築した。命名権により「金太郎ホーム」の愛称を持つ。

スイスの登山鉄道の駅のイメージ。

観光路線化については貢献度大。

構内に入るとすぐにあった、たい焼き屋さんが見える。

駅東側の踏切。周囲は住宅地で、
スイス風の駅舎はやや違和感がある。

 駅舎内のようす

一日の乗車人員は67人(2019)で、2007年には152人を数えていた。駅構内のたい焼き屋は電鉄の直営店だったが2017年に閉店。事前に予約を入れておけば、乗車している電車が到着時、たい焼きを渡してもらえるサービスもおこなっていた、

改札口に向かい。右。たい焼き屋さん。現在は犬吠駅で営業している。

改札前より駅出入口方向。

改札口。2020年より無人。

 ホーム(単式1線)

ホームはタイル敷きでヨーロッパ風? 電車は朝夕は2本、それ以外は1本/日。始発は5時39分と早い。終電は20時39分の「早寝早起き」。

ホーム外川寄りから銚子方向。

銚子方から改札、外川方向。

改札付近より外川方向を撮影。

銚子方ホーム端より外川方向。

 下り外川方面

次駅は本銚子で、駅間は0.7km。

この先次駅まで、緑濃い林を抜けてゆく。
   

 上り銚子方面

次駅は仲ノ町で0.6km。車両基地と電鉄本社がある。日中1本/時の運転では「生活の足」にはなりにくい。

醤油工場が見えてくると次駅仲ノ町。

  空中写真より

1963
(国土地理院 地図・空中写真閲覧サービス MKT633-C8-41を加工)青マーカー部が当駅。写真がモノクロなだけでほとんど現在と変化なし。

 Google Map

※地図をクリックすると左上のラベルが消えます。

【銚子電気鉄道 銚子電気鉄道線】銚子--仲ノ町--観音--本銚子--笠上黒生--西海鹿島--海鹿島--君ヶ浜--犬吠--外川

TOP▲


main▲