ふくだまち Fukudamachi
<駅DATA> | |
所在地 | 仙台市宮城野区 |
開業 | 1925(大正14)年 |
乗車人員(日) | 3,244人(2020) |
駅構造 | 地上駅・橋上駅舎 |
ホーム | 1面2線 |
<撮影DATA> | |
登録# | #02363 |
撮影日 | 2021/10/3 |
区分 | 戊 |
撮影枚数 | 29 |
2021
仙台市宮城野区に所在。東日本旅客鉄道・仙石線の駅。開業は1925(大正14)年、宮城電気鉄道の駅として。電鉄は1944年に国有化し、国有鉄道仙石線となったが、くだって1987(昭和62)年に国鉄が分割民営化して東日本旅客鉄道の駅となって今に至る。当駅にはバリアフリー施設を設けるスペースがなく、EVも未設置のままだが、このため西側200m付近の車両センター近辺に移転することがすでに決まっている。
南北の自由通路を兼ねているが、ともに駅前は狭小で、エレベーターも未設置のまま。
橋上の小さな駅舎だが、駅機能はコンパクトにまとめられ、トイレも併設される。一日の乗車人員は3,244人(2020)で、20年前の1999(平成11)年の4,123人より少しづつ目減りしてきている。
短い島式ホームは有効長5両分の長さ。ホーム幅は広くない。
ほぼ一直線に線路は伸びて、次駅は小鶴新田で2.1km西。
七北田川を渡り、次駅は0.9kmで陸前高砂。
【東日本旅客鉄道 仙石線】 あおば通り--仙台--榴ケ岡--宮城野原--陸前原ノ町--苦竹--小鶴新田--福田町--陸前高砂--中野栄--多賀城--下馬--西塩釜--本塩釜--東塩釜--陸前浜田--松島海岸--高城町--手樽--陸前富山--陸前大塚--東名--野蒜--陸前小野--鹿妻--矢本--東矢本--陸前赤井--石巻あゆみ野--蛇田--陸前山下--石巻