酒保開ケ。WEB

登録#01901~#02000まで

2017年4月~2017年9月の撮影。品川駅の撮影を終え、登録駅が2,000に達した。撮影を開始して1,972日目のことだった。
23区内駅の撮影は地元神奈川に近い路線から進めた。夏の18きっぷでは2回のクルマ遠征(常磐線~磐越東線、上越線ほか)に加え、東海道本線、中央本線の各駅へは鉄道で訪れた。二川(愛知)、岡谷(長野)など、18きっぷで日帰り取材をおこなうには、さすがにこのあたりが「限界点」だった。

※駅名にリンクのあるものはその駅のページを、ないものは画像クリックで大きな画像をご覧になれます。

江津本町駅

#01901A
江津本町

江津駅

#01902
江津

津野津駅

#01903
津野津

敬川駅

#01904
敬川

波子駅

#01905
波子

久代駅

#01906
久代

下府駅

#01907
下府

浜田駅

#01908
浜田

甲賀駅

#01909
甲賀

油日駅

#01910
油日

柘植駅

#01911
柘植

加太駅

#01912
加太

関駅

#01913

蒲田駅

#01914
蒲田

池上駅

#01915
池上

雪が谷大塚駅

#01916
雪が谷大塚

洗足池駅

#01917
洗足池

長原駅

#01918
長原

旗の台駅

#01919
旗の台

荏原中延駅

#01920
荏原中延

戸越銀座駅

#01921
戸越銀座

大崎広小路駅

#01922
大崎広小路

石川台駅

#01923
石川台

御嶽山駅

#01924
御嶽山

久が原駅

#01925
久が原

千鳥町駅

#01926
千鳥町

蓮沼駅

#01927
蓮沼

京急蒲田駅

#01928
京急蒲田

六郷土手駅

#01929
六郷土手

雑色駅

#01930
雑色

梅屋敷駅

#01931
梅屋敷

大森町駅

#01932
大森町

平和島駅

#01933
平和島

大森海岸駅

#01934
大森海岸

立会川駅

#01935
立会川

鮫洲駅

#01936
鮫洲

青物横丁駅

#01937
青物横丁

新馬場駅

#01938
新馬場

北品川駅

#01939
北品川

袋井駅

#01940
袋井

磐田駅

#01941
磐田

豊田町駅

#01942
豊田町

天竜川駅

#01943
天竜川

高塚駅

#01944
高塚

舞阪駅

#01945
舞阪

弁天島駅

#01946
弁天島

新居町駅

#01947
新居町

鷲津駅

#01948
鷲津

新所原駅

#01949
新所原

二川駅

#01950
二川

いわき駅

#01951
いわき

内郷駅

#01952
内郷

湯本駅

#01953
湯本

泉駅

#01954

植田駅

#01955
植田

勿来駅

#01956
勿来

赤井駅

#01957
赤井

小川郷駅

#01958
小川郷

江田駅

#01959
江田

川前駅

#01960
川前

夏井駅

#01961
夏井

小野新町駅

#01962
小野新町

神俣駅

#01963
神俣

菅谷駅

#01964
菅谷

大越駅

#01965
大越

磐城常葉駅

#01966
磐城常葉

船引駅

#01967
船引

要田駅

#01968
要田

三春駅

#01969
三春

舞木駅

#01970
舞木

郡山富田駅

#01971
郡山富田

日和田駅

#01972
日和田

富士見駅

#01973
富士見

信濃境駅

#01974
信濃境

すずらんの里駅

#01975
すずらんの里

青柳駅

#01976
青柳

上諏訪駅

#01977
上諏訪

茅野駅

#01978
茅野

岡谷駅

#01979
岡谷

下諏訪駅

#01980
下諏訪

土樽駅

#01981
土樽

越後中里駅

#01982
越後中里

岩原スキー場前駅

#01983
岩原スキー場前

越後湯沢駅

#01984
越後湯沢

石打駅

#01985
石打

大沢駅

#01986
大沢

上越国際スキー場前駅

#01987
上越国際スキ…

塩沢駅

#01988
塩沢

六日町駅

#01989
六日町

五日町駅

#01990
五日町

浦佐駅

#01991
浦佐

八色駅

#01992
八色

小出駅

#01993
小出

越後堀之内駅

#01994
越後堀之内

北堀之内駅

#01995
北堀之内

越後川口駅

#01996
越後川口

小千谷駅

#01997
小千谷

越後滝谷駅

#01998
越後滝谷

宮内駅

#01999
宮内

品川駅

#02000
品川